ContentTR3-CF002
【PDA接続イメージ】
※本商品にPDAは含まれていません。
主な仕様
TR3-CF002 | |
---|---|
ホストインターフェース | Compact Flash Type II |
周波数 | 13.56MHz |
電波法 | 総務省 型式指定 第FC-05003号 |
送信出力 | 45mW±20% |
交信距離 | MAX 8cm(内蔵アンテナ) MAX19cm(TR3-HA101接続時) (TI製 Tag-it HF-I RI-TH1-CB1A-00使用時参考値) 注)使用環境、使用アンテナ、使用タグにより異なります |
アンチコリジョン | 対応 注)タグがMB89R116/118の場合は未対応 |
対応タグ | ISO15693(Tag-it HF-I、my-d、I・CODE SLI、MB89R116/118) |
接続可能アンテナ | TR3-HA101A、TR3-HA201A、TR3-HA301A (スイッチ機能未対応) TR3-PA001 (LED機能未対応) |
動作温度 | 0~55℃ |
動作湿度 | 30~85%RH(結露なきこと) |
寸法 (突起物はのぞく) | 42.8(W)×73.5(D)×9(H)mm |
標準価格 | オープン価格 |
動作確認済みのPDA
OS | メーカ及び型番 |
---|---|
Windows Embedded CE 6.0 | 富士通 MultiPad V2 東研 TBR-6020 |
Windows CE 5.0 | シャープ RZ-1501/1502 富士通 MultiPad FHT421SC 東研 TBR-6010DB CASIO CASSIOPEIA DT-5200 M50/M50C ビルコン Tough’it キヤノン GT-1 (制限事項あり) |
Windows CE .NET 4.2 | キヤノン BT-1 キヤノン KT-1 サイオン・テクロジックス WORKABOUT PRO S アルフ ARK-900 |
PDA機種固有の制限事項や上記以外のOS搭載機種の動作確認結果などの詳細はこちらをご覧下さい。
Tag-it™ はテキサス・インスツルメンツ社の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
my-d™ はインフィニオン社に帰属する商標です。
I・CODE はNXP Semiconductors社の登録商標です。
my-d™ はインフィニオン社に帰属する商標です。
I・CODE はNXP Semiconductors社の登録商標です。